2014年12月23日火曜日

直前講習受講申し込みの流れ


◆申込書のダウンロードはこちら



◆受付・送付先
〒185-0012
東京都国分寺市本町2-4-10
東京武蔵野美術学院事務局
℡:042(324)6899  Fax:042(326)2612



講習会費の納入について
講習会費(入会金と受講料)下記いずれかの指定銀行に銀行振込とし、必ず生徒本人の氏名にてお振り込み下さい。

〈指定口座〉
●西武信用金庫西国分寺支店 普通0109069
●三菱東京UFJ銀行国分寺支店 普通4803867

〈振込先〉
住  所:東京都国分寺市本町2-4-10 ℡042(324)6899
受取人:東京武蔵野美術学院

※注意:納入済みの講習会費は定員による締め切りの場合を除き返金いたしません。


※銀行振り込み後10日以上経ちましても連絡がない場合、お手数ですが東京武蔵野美術学院 事務窓口までご連絡ください。
事務窓口℡:042(324)6899

◇受講料はこちら




※その他に東京武蔵野美術学院事務窓口にて来校して頂き、直接お申し込みをすることもできます。詳しくは冬期・直前パンフレットをお読みいただくか、事務窓口までご連絡ください。

事務窓口℡:042(324)6899



2014年11月10日月曜日

冬期講習受講申し込みの流れ


◆申込書のダウンロードはこちら



◆受付・送付先
〒185-0012
東京都国分寺市本町2-4-10
東京武蔵野美術学院事務局
℡:042(324)6899  Fax:042(326)2612



講習会費の納入について
講習会費(入会金と受講料)下記いずれかの指定銀行に銀行振込とし、必ず生徒本人の氏名にてお振り込み下さい。

〈指定口座〉
●西武信用金庫西国分寺支店 普通0109069
●三菱東京UFJ銀行国分寺支店 普通4803867

〈振込先〉
住  所:東京都国分寺市本町2-4-10 ℡042(324)6899
受取人:東京武蔵野美術学院

※注意:納入済みの講習会費は定員による締め切りの場合を除き返金いたしません。


※銀行振り込み後10日以上経ちましても連絡がない場合、お手数ですが東京武蔵野美術学院 事務窓口までご連絡ください。
事務窓口℡:042(324)6899

◆受講料はこちら



※その他に東京武蔵野美術学院事務窓口にて来校して頂き、直接お申し込みをすることもできます。詳しくは冬期・直前パンフレットをお読みいただくか、事務窓口までご連絡ください。

事務窓口℡:042(324)6899




2014年11月5日水曜日

高1・2年生のための冬期無料体験講習!!

冬期講習前の3日間(12/14・15・16)
高1・2年生を対象に冬期講習の無料体験ができます。

講師からのおすすめ
3日コースは指導、描き込みも充実した内容で、学院の授業をじっくりと体験することができます。

一日コースは6時間で一枚制作
二日コースは6時間で一枚制作
三日コースは12時間で一枚制作となります。

木炭デッサン、鉛筆デッサンから自由に選択出来ます。
初めての方は木炭デッサンをおすすめします。


◆充実した実技を体験して頂けるよう三種類のコースがあります。
ご都合に合わせて自由に選んでお申込みください。
☆お申し込みはこちら

無料体験からのスキルアップを考えている方は続けて以下のクラス・コースをお勧めします。
HX1+X2       HX1+HX2      or     HX1+HY2         HX1+HY2       
のクラス・コース
       

2014年10月12日日曜日

台風19号接近による10月14日(火)の授業について

10月14日(火)は、台風19号の接近・通過に伴い、13:20~16:20の授業を休講と致します。
17:20からの授業は、通常通り行う予定ですが、14:00の時点において警報が発令中の場合は休講とします。

告知は、ムサ院公式Twitterにて行いますので、各自確認して下さい。
なお、各自の判断により登校が危険であると思われる場合、無理して登校せずに自宅学習して下さい。


受付業務は13:00からとなりますので、ご了承下さい。

2014年10月5日日曜日

台風18号接近による10月6日(金)の授業について

10月6日(月)は、台風18号の接近・通過に伴い、全日休校と致します。
受付業務も休ませていただきますので、ご了承ください。
無理な外出は控えて、自宅学習して下さいね。

なお、10月6日(月)に予定されている授業は、そのまま7日(火)に移行となります。

2014年8月27日水曜日

8月28日(木)~9月5日(金)の休校期間中の受付業務について。

夏期講習会(7/21~8/27)は、全日程が終了しました。
8月28日(木)~9月5日(金)までは全科休講となります。
 
◆休校期間中の受付業務について◆

8月28日(木): 休
8月29日(金): 休
8月30日(土): 休
8月31日(日): 休
9月 1日(月): 休
9月 2日(火): 休
9月 3日(水): 午前10時~午後5時
9月 4日(木): 午前10時~午後5時
9月 5日(金): 午前10時~午後5時

※休校期間中、学院内に立入ることはできません。
 
2学期の授業は、9月6日(土)開始です。
 

2014年6月26日木曜日

夏期講習会案内パンフレットの記載の訂正について

夏期講習会案内パンフレットの記載に誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。

■訂正1
 お申し込みについて
入会金記載の欠除 → 入会金¥5000円


■訂正2 
 学科プレ期
英熟語300・文学史特訓 → 英熟語300・四字熟語特訓


■訂正3
合格者再現作品
多摩美術大学グラフィックデザイン学科
茂木美桜さん デザイン・工芸科高3コース → デザイン・工芸科昼間部